禁断の短編、ついに劇場公開!
短編『うまれる』
【News】
【2024/04/12】
配信決定
2024年04月19日『U-NEXT』『ビデオマーケット』
2024年05月24日『Amazon Prime Video』
その他 各プラットフォームにて順次配信予定
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【10/24】
キネカ大森 舞台挨拶決定!
■開催日:10月28日(土) 15:20の回上映後 16:00~16:20
■登壇者:田中 聡監督
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【10/16】
サニーデイ・サービスの曽我部恵一さんより
応援コメント頂きました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【7/13】
福岡KBCシネマ 初日舞台挨拶決定!
■開催日:7月14日(金) 15:40の回 上映前5分程度
■登壇者:田中 聡監督
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【7/3】
宮古島チャリティー国際映画祭にて 短編部門グランプリ受賞!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【6/23】
映画秘宝さんにご紹介して頂きました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【6/23】
俳優の藤原季節さんより 応援コメント頂きました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【6/16】
テアトル新宿 初日舞台挨拶決定!
■開催日:6月23日(金) 19:00の回上映後 19:45~20:15
■登壇者:安藤 瞳、渋谷はるか、田中 聡監督
【 劇場情報 】
【東京】
キネカ大森
上映終了
【東京】
テアトル新宿
上映終了
【大阪】
シネ・リーブル梅田
上映終了
【京都】
アップリンク京都
上映終了
【神戸】
シネ・リーブル神戸
上映終了
【福岡】
KBCシネマ
上映終了
【広島】
福山駅前シネマモード
上映終了
【Introduction 】
質問です━。
あなたの子供がいじめで殺されたら復讐しますか?
国内外の映画祭で14冠を獲得し、多くの称賛の声を集めた衝撃作が遂に公開。監督は、CMディレクターとして多数の広告賞の受賞歴を誇る鬼才、田中聡。子供に関する悲惨なニュースを見るたびに、もし、自分の子供が同じような目にあった場合、復讐という気持ちが芽生えるのだろうか、という思いから作品製作のきっかけとなった。大切な娘を理不尽に奪われた母親の、危険で究極な愛情を描く。出演は、歴史ある新劇5劇団、青年座、文学座、俳優座、演劇集団円、そしてテアトル・エコーに所属する同世代の女優7人による演劇ユニット「On7(オンナナ)」のメンバー、安藤瞳、保亜美、渋谷はるか、小暮智美、吉田久美、尾身美詞、そして宮山知衣。彼女たちの、映画終盤の狂気に満ちた迫真の演技に注目。
理性という扉に隠された人間の奥底に潜む本性が引きずり出される 賛否両論必至!
驚愕のラストから目を逸らすことは許されない!



【Story 】
安川良子の娘の安川裕美(小学五年生)は天然パーマなのでクラスメイトからいじめられていた。床屋を経営する良子は忙しく、娘が髪の毛のことでいじめられているのを知りながらも何もしてやれなかった。そんな折、突然、娘の裕美が崖からの転落事故で亡くなってしまう。娘がいじめられているのを知っていた良子は、その事故を疑い、いじめが原因で亡くなったと訴えるが誰からも聞き入れられることはなかった。しかし、あるきっかけから、良子は娘の死の驚愕の真相を知ってしまう。
【 応援コメント 】




【Cast 】

安藤 瞳 Hitomi Ando
劇団青年座所属
1981年12月24日生まれ
舞台「宇宙よりも遠い場所」(作・演出:土田英生/渋谷・伝承ホール)、舞台「酔いどれ天使」(演出:三池崇史/明治座)、吹き替え 映画『アリス・イン・ワンダーランド』(アリス・キングスレー役)、吹き替え 映画『ハンナ』(ハンナ役)

保 亜美 Ami Tamotsu
劇団俳優座所属
1984年5月12日生まれ
映画『関ケ原』(原田眞人監督/2017)、映画『のりとななかまど』(田野聖子監督/2007)、舞台「雉はじめて鳴く」(俳優座劇場)、舞台「路地裏海賊譚 カコノユクエ」(作・演出:矢内文章/両国シアターX)

渋谷はるか Haruka Shibuya
文学座所属
1982年1月7日生まれ
舞台「欲望という名の電車」(演出:高橋正徳/紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYA)、舞台「『葵上』『弱法師』-「近代能楽集」より-」(演出:宮田慶子/東京グローブ座)、アフレコ 映画『風立ちぬ』(宮崎駿監督/2013)、吹き替え 映画『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』(主役:ジン・アーソ役)

小暮智美 Tomomi Kogure
劇団青年座所属
1983年6月23日生まれ
映画『わが青春つきるとも-伊藤千代子の生涯-』(桂壮三郎監督/2022)、映画『ばあばは、だいじょうぶ』(ジャッキー・ウー監督/2018』、映画『超高速!参勤交代リターンズ』(本木克英監督/2016)、映画『超高速!参勤交代』(本木克英監督/2014)

吉田久美 Kumi Yoshida
演劇集団 円所属
1984年2月19日生まれ
映画『シャイロックの子供たち』(本木克英監督/2023)、映画『梅切らぬバカ』(和島香太郎監督/2021)、映画『杉原千畝』(2015)、舞台「無言のまにまに」(作・演出:ふたくちつよし/シアターX/2022)、舞台「光射ス森」(演出:内藤裕子/シアターX/2020)

尾身美詞 Minori Omi
劇団青年座所属
1984年5月30日生まれ
舞台「マグマ∞「南四局は終わらない」」(作・演出:田村孝裕/浅草九劇)、舞台「イヌの仇討」(作:井上ひさし 演出:東憲司/紀伊国屋ホール)、アフレコ 映画『この世界の片隅に』(原作:こうの史代、片淵須直監督/2016)

宮山知衣 Chie Miyayama
テアトル・エコー放送映画部所属
1984年1月18日生まれ
映劇「劇団印象「瘋癲老人日記」(演出:鈴木アツト/下北沢小劇場)、演劇「最後の炎」(演出:辻井彰太/spaceEDGE SHIBUYA)、吹き替え ドラマ「名探偵ポワロ」、吹き替え ドラマ「ER緊急救命室season15」

安山 夢子 Yumeko Yasuyama
テアトルアカデミープロダクション所属
2009年12月17日生まれ
大河ドラマ『いだてん』第40回/平沢洋子役、ドラマ『義母と娘のブルース』レギュラークラスメイト、映画『記憶屋』内田アイ子(幼少)役、映画『凪の海』中江凪(幼少)役、映画『おみおくり』当麻マミ役

【Staff 】
脚本・監督:田中 聡 Satoshi Tanaka
1976年生まれ 愛知県出身
CMディレクター
CMを中心にPVや短編映画など監督作品多数。CMでは国内外の多数の広告賞を受賞。監督作品は、初の劇場公開作品であり、中村晴日、三浦誠己、柄本時生、奥貫薫、渡辺哲ら実力派俳優陣出演の短編『小指ラプソディ』(2014)、短編『あの娘の神様』(2019)、短編『あの娘の雫』(2021)、短編『そして たるんだ腹』(2021)のほか、国内映画祭にて話題となった、戦隊ヒーローになれず、落ちぶれてただ生きているだけの男の悲哀を描いた衝撃作『ひどくくすんだ赤』(2022)。また現在、初の劇場長編作品の製作も控えている。
【『うまれる』受賞歴 】
山形国際ムービーフェスティバル2021 観客賞&審査委員特別賞
東京インディペンデント映画祭2022 準グランプリ
神戸インディペンデント映画祭2021 準グランプリ
第2回宮古島チャリティー国際映画祭 短編部門グランプリ
第4回広島こわい映画祭 グランプリ
滋賀国際映画祭2022 優秀賞
第12回オイド映画祭 オールキャスト演技賞
第1回パルマ短編映画祭 審査員特別賞
沖縄NICE映画祭2022 特別賞
第14回福岡インディペンデント映画祭2022 優秀作品
FilmQuest 2022 / Best Foreign Short 2022
FirstGlance Film Festival Philadelphia / Best Director (Short)
2022 Montreal Independent Film Festival / Best Narrative Short
etc
